1月30日(土曜日)に医学科受験生模擬面接(4回目)を開催しました。
今回は予備校生2名、高校生3名の5名の学生さんが参加。
面接官は、福留医師(眼科)、大迫看護師長、川添課長(県民医連)の3名で実施しました。
今回は以下の質問を中心に行いました。
① あなたが医師を志した動機は?
② なぜ私たちの大学を選んだのか?
③ なぜ地域枠を受験したのか?(地域枠受験者のみ)
④ 鹿児島の地域医療の現状と課題をどう考える?
⑤ あなたの長所や短所は?医師としてどう活かせる?
⑥ 最近気になったニュースは?
⑦ 部活動で学んだ事、楽しかったこと、大変だったことは?
みんな緊張しながらも必死に自分の想いや熱意を伝えてくれました。
フィードバックの時間には、姿勢や動作、答え方、面接官は面接で何を見たいのかなどについてアドバイス。
学生さんからは以下の感想をいただきました。
・自分の思いや考えを事前にまとめて、緊張せず自信をもって答えられるようにします。
・もう少し具体的に話を膨らませて話せるように頑張ります!
・面接はきちんとコミュニケーションが取れるかをみていることがわかりました。
少しでもお役い立てれば幸いです。
模擬面接も2月6日(土曜日)を残すのみ。
頑張れ受験生!